2014年度11月期のICT講習(パソコン教室)が、11月6日に倉敷ヒマラヤ、また、11月11日-12日に津山商工会館で開催され、両会場合わせて30名の皆さんが熱心に受講されました。
コース名 | 期日 | 場所 | 参加 | 対象者 | 講習の内容 |
(1) ネット時代の知っておくべきセキュリティとプレゼンテーション資料作成コース |
11/6 (木) |
倉敷 ヒマラヤ |
10名 | 文字入力のできる方 | ・ウイルスや情報漏洩・詐欺等に対する注意点 ・PowerPointによる基本的なプレゼンテーションの作成、表の作成、図形やSmartArtグラフィックの作成、図・クリップアートの挿入、特殊効果の設定 |
(2) 情報セキュリティセミナー&PowerPoint2007基礎コース |
11/11 (火) |
津山 商工会館 |
8名 | ・
情報セキュリティに関心のある方 ・ PowerPointの基礎操作を習得したい方 |
・(午前)「情報セキュリティセミナー」 情報の保護・企業の信頼の鍵、経営者としてリスク把握、企業における対策と考え方、問われる企業のコンプライアンス ・(午後)「PowerPoint基礎コース」 プレゼンテーション作成の基本・編集の基本、オブジェクトの挿入と編集方法、特殊効果の設定 |
(3) Excel2007実務活用コース |
11/12 (水) |
12名 | 日常業務でExcelを使っている方 | ・Excel基本機能の修復、便利な関数、データベース機能について、グラフ作成と編集、ユーザ定義の書式設定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |