岡山・倉敷・津山の各地区協会で2012年度の定時総会と実践経営セミナーが開催されました。

2012年度の定時総会と実践経営セミナーが、岡山・倉敷・津山の各協会単位で開催されました。

定時総会では2011年度の事業報告及び決算、2012年度の事業計画及び収支予算、地区協会会則について審議され、 提案通り承認されました。

実践経営セミナーにおいては、経済ジャーナリストの須田慎一郎氏が「どうなる日本、どうなる日本経済〜地域経済の明日を読む」 と題して、日本経済の動向について大変わかりやすくご講演頂きました。

また東京工業大学大学院教授 桑子敏雄氏が「蕃山先生は備前国で何を教えたかったのか」と題してご講演され、 熊沢蕃山先生の教えが岡山のみならず日本に大きな影響を与え、その教えを現代でどう活かすか伝授して頂きました。

岡山地区協会 倉敷地区協会 津山地区協会
日時:6月18日(月)11:00〜
場所:メルパルク岡山
日時:6月15日(金)11:00〜
場所:倉敷アイビースクエア
日時:6月7日(木)11:00〜
場所:津山国際ホテル
講師:
東京工業大学大学院社会理工学研究科教授 桑子敏雄氏
演題:
「蕃山先生は備前国で何を教えたかったのか」
講師:
経済ジャーナリスト 須田慎一郎氏
演題:
「どうなる日本、どうなる日本経済〜地域経済の明日を読む」
 
-
2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 岡山地区協会 2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 岡山地区協会 2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 岡山地区協会
2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 倉敷地区協会 2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 倉敷地区協会 2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 倉敷地区協会
2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 津山地区協会 2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 津山地区協会 2012年度 定時総会・実践経営セミナー開催 津山地区協会